<今月の悩めるゴルファー:46歳・男性・Av.94>
短いアプローチになると、ダフリやトップなどミスショットが出てしまいます!
沼田プロ/バックスイングで右腰が左腰よりも下がらなければミスは減りますよ!
ダフリとトップの原因
アプローチでのダフリやトップはバックスイングの際に右サイド(右腰や左腰)が低くなってしまうことが原因です。
右腰が下がるとクラブがボールより手前に落ちてしまってダフリが出てしまいますし、ダフリを避けるためにボールの高さに合わせようとすると身体が起き上がってしまいトップに。
ダフリとトップの原因はどちらも一緒といえるでしょう。
右腰を下げないためのドリル
アプローチでのミスをなくすために最適なドリルがこちら。
構えたら、右足のかかとを少し浮かせます。あとは、かかとを上げたままスイングするだけ。こうすると右腰が左腰よりも高い状態をキープすることができます。
これで入射角が安定して短い距離でもしっかりとボールに対してコンタクトできますよ。
![]() |
![]() |